ドメインの登録が保留中です。1 時間後に再度ご確認ください

最新情報

【12月のスケジュール】

こんばんは。

いよいよ今年もラスト1ヶ月、年末まできましたね。

今年も周年特別還元スペシャルメニューとしてブルゴーニュグランクリュをグラス売りします♪

詳しくは
“Bourgogne Grand Cru By The Glass”
の投稿でご確認下さい。

前売りで「グランクリュチケット」販売してます。
ぜひお買い求め下さい。

その他の予定は

19日(火)に恒例の葡萄品種勉強会 20:00~

15日(金)から”鴨のコンフィとローヌワイン“のペアリングメニューをはじめます。こちらも年末特別メニューとなっております。皆様ぜひ鴨とワインのペアリングを楽し...

詳細

グランクリュの日

Dec 22, 2023 – Dec 23, 2023

【今年最後の最高の一杯】

今年の年末もまたやります。

グランクリュのバイザクラス!

"今年最後の最高の一杯"に選んだのは

ブルゴーニュグランクリュ

「クロ ド ラ ロシュ 2013」

ドメーヌ ポンソ

まさに今の時代にぴったりのワインです。
ブルゴーニュ、モレサンドニを代表する伝統的なドメーヌ。ビオロジックでもビオディナミでもない独自の自然栽培を行なっています。ワイン造りもまたより自然なかたちをとるが作柄によって毎年適切なアプローチで醸造を行なっています。

ナチュラルワインがもてはやされ混沌としている現代の日本のワインマーケットに一言もの申すような一本です。
ナチュラルワ...

詳細

【おすすめチーズ】

こんばんは。

9月の研修旅行で伺った

"清水牧場チーズ工房"さんからついにチーズが届きました。

生産量も少なくフェルミエとしてチーズ造りを全て自社で行なっている小さなチーズ工房です。

9月に伺った時は販売するチーズがなく買ってくることはできなかったのですが、最近ようやく出来上がったものが出て来たので送っていただきました。

今回は

羊のチーズ

森のチーズ

おまけでプティ・ニュアージュ(めちゃくちゃフレッシュ)

どのチーズも旨味がしっかりしていてフランス産と比べても負けない美味しさです。

プティニュアージュは残りわずかです。

お気軽にご来店ください。

自家製ハンバーガーとシャンパーニュのハッピーセット販売中!

大人の贅沢なセットをご堪能ください。

【おすすめ生産者特集】

お待たせいたしました。

今回の「Recommend Winery」は

“Bodegas y Viñedos Verum”
ボデガス イ ビニェドス ヴェルム

スペインのカスティーリャ ラ マンチャで高品質かつ個性的なワイン作りをしています。

そのワイナリーの代表的なワインのウルテリオールシリーズをご紹介します。

そして中でも注目のワインは“ガルナッチャ“

世界中で作られているガルナッチャ(グルナッシュ)のワインはほとんどがミディアムフルくらいの少し濃いめのワインなんですが、エリアス氏が作る2018ヴィンテージはまるで真逆の超エレガント&ジューシースタ...

詳細

10月のスケジュールです。

8日はペロミノのマゾワイエールを開けます。(蒲田元気大作戦)

24日は葡萄品種勉強会

28日はシャンパーニュから一押しの生産者「バラ マッソン」が来店、ワインを振る舞ってくれます。

今月も楽しいイベントが続きます。

皆様のご来店お待ちしております。

休みは9日(月)と8日以外の日曜日です。

よろしくお願いします。

10月のスケジュールです。

8日はペロミノのマゾワイエールを開けます。

28日はシャンパーニュから一押しの生産者「バラ マッソン」が来店、ワインを振る舞ってくれます。

今月も楽しいイベントが続きます。

皆様のご来店お待ちしております。

【夏の終わりのグリーンカレー】

タイトルはどうであれ、ペーストから作った自家製グリーンカレーです。

一応、辛さ控えめ。

でもやっぱり辛い。

ライスはないので、どうしてもの方は持ってきてください。(ライス持参可)

そんなにたくさんないので、気になる方はお早めに。

ワインはもちろんソーヴィニヨン、ではなく今大人気のドイツのリッターワイン。

皆様のご来店お待ちしております。


クチコミ

2 months ago
(Translated by Google) You can spend time alone in the calm atmosphere. If you want to know more about wine, they will tell you anything. They list wines that are not often available by the glass, and keep the bottle prices low, which shows that they want people to enjoy delicious wine at a reasonable price. You can eat a lot of food, which is unusual for a bar, so I think you'll be satisfied at the first bar, and even if you're hungry after the second bar. Also, the glasses are so nice that I wonder if the owner has a hobby of collecting glasses... The menu is a type that reads the QR code. There is a lot of consideration given to handling new glasses of wine and operation, and I have high hopes for a store that is taking new initiatives in terms of hygiene. (Original) 落ち着いた雰囲気で1人でも過ごせます。ワインについて深く知りたい時はなんでも教えてくれます。 あまりグラスで飲めないワインがオンリストされていたり、ボトル価格も抑えてくださり、「美味しいワインを適正価格で飲んで欲しい」という気持ちが伝わります。 バーには珍しく食事もしっかり食べられるので、1軒目でも、お腹が空いた2軒目以降も満足できると思います。 あと店主がグラス集めが趣味なのかと思うくらい、グラスも素敵すぎます.....
- Princess D
6 months ago
(Translated by Google) It was a wine bar with a very nice atmosphere. It's open until 2pm, so I was staying at a nearby hotel on a business trip to Tokyo, so I stopped by for a drink. The wine menu was by the glass, with four types each: Bordeaux, Burgundy, Italian, red, and white. It was really fun to hear detailed talks about not only wine but also various other alcoholic beverages. Hotels are cheap in Kamata, so I would like to stop by there next time when I am on a business trip. (Original) とても雰囲気の良いワインバーでした。夜2時までやってるので、東京出張で近くのホテルに宿泊していて、一杯だけ飲みに行きました🍷 ワインのメニューはグラスワインで、ボルドー、ブルゴーニュ、イタリアと赤、白それぞれ4種類ほどありました。 ワインだけでなく、色んなお酒に詳しく話も頂き、本当に楽しかったです✨ 蒲田はホテルも安いので、次回も出張の際は宿泊するついで寄りたいと思います❗️
- Akira R
10 months ago
(Translated by Google) A wine bar with a calm atmosphere. From wine by the glass to bottles, we also have a selection of cocktails other than wine. In particular, the cassis orange cocktail uses freshly squeezed orange juice on the spot, and they are particular about the ice they use.I was impressed by the careful work and taste. The manager has many years of experience in the food and beverage industry and is also a certified sommelier, and although he studies hard every day, his calm tone matches the atmosphere. Although the acoustics are carefully selected, the volume is low enough not to interfere with conversation. There are two long counter seats and two table seats. The dishes that pair well with wine are exquisite. With charge. Near the station. (Original) 落ち着いた雰囲気のワインバー。 グラスワインからボトルまで、またワイン以外もこだわりのカクテルが用意されている。 特にカシスオレンジのカクテルは、その場で搾りたてのオレンジジュースを使用しており、使用する氷まで拘りを持たれており、丁寧な仕事と味わいに感動した。 店長は飲食業経験が長い上にソムリエの資格もあり、日々、研鑽を積まれていながらも穏やかな口調が雰囲気とマッチしている。 拘りの音響ではあるが、会話の邪魔をしない音量で...
Akiho

フランスワインを中心にナチュラルワインなど様々なワインが楽しめます

蒲田駅東口すぐそば、4階という隠れた場所にある落ち着いた大人の雰囲気のワインバーです。

グラスワイン常時20種類以上、ボトルワイン約150種類。
現在はボトルワインを小売価格で提供中。(抜栓料は1本につき¥500)

ワインに合う自家製料理や厳選チーズもいろいろご用意しております。

お気軽にご来店ください。

お問い合わせ

お問い合わせ

今すぐ電話
  • 03-6715-8081

住所

ルートを検索
日本
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目18−3
太陽ビル 4階

営業時間

月:18時00分~2時00分
火:18時00分~2時00分
水:18時00分~2時00分
木:18時00分~2時00分
金:18時00分~2時00分
土:18時00分~2時00分
日:定休日
お問い合わせ
メッセージを送信しました。すぐに折り返しご連絡差し上げます。